三島南二日町広場会場
ジャスコ清水店会場
富士中央公園会場
このページでは、6月29日(日)に行われた三島南二日町広場会場
7月11日(金)に行われたジャスコ清水店会場
7月12日(土)に行われた富士中央公園会場での
フリーマーケットの様子や出店者の方やお客様の声など紹介します。
![]() 三島南二日町広場会場 今回で3回目のフリマとなりました。 (7月6日開催予定だったフリマは 雨天の為中止になってしまいました) 朝方の曇り空が一転して、とても 天気の良い日となりました。 |
パラソルやテントなどを開いている方も多くなり、 会場が華やかになってきました。 「どうしよう・・・こんなに暑くなるとは・・・」と 予想外の天気に困惑している方もいましたよ。 衣類や雑貨はもちろんですが、今回は大きめの旅行バッグなども並んでおり 手に取ったり、引っ張って歩いてみたり・・・ 選んでいるお客様も見られましたよ。 |
回数を重ねるごとに来場して下さるお客様が増えてきました。 また、今回は小さな子供さんと一緒の親子連れのお客様が 多かった様に思いました。 買い物をした袋を2つも3つも手に持ったお客様も多く、 掘り出し物を上手に見つけている様でした。 お客様とのやりとりの声もあちらこちらで聞こえてきて とても楽しそうでした。 欲しい商品を手に持って、値段を聞くのを順番で待っている・・・ そんなブースもありましたよ。 ![]() |
お買い物をしたお客様が受け付けに来て 「私の家にも売るような物がいっぱい あるんだけど・・・ 楽しかったから私もやってみたいんだけど どうしたらいいかしら?」と 出店方法を聞いていかれました。 やってみると、楽しいですよ。皆さんも 気軽な気持ちで参加して下さいね。 ![]() |
こちらは、会場入り口駐輪場の様子です。 1回目よりも2回目。2回目よりも3回目・・・ と、自転車で来場して下さるお客様が 多くなってきました。 また、徒歩でのお客様も増えてきました。 ご近所の方が来て下さっているのが とても嬉しいです。 |
こちらは駐車場案内板です。 |
7月11日(金) ジャスコ清水店(静岡市清水上原) |
![]() ジャスコ清水店 昨日までの雨がウソの様に朝から いい天気になりびっくり。 しかし、午後1時を過ぎた頃から黒い雲が 空に現れ、時折ポツっと雨が落ちてくる 天気に変わってしまいました。 結局は2時30分頃にはカミナリも鳴り始め、 出店者の片付けが始まってしまいました。 |
午前中は陽射しも強かった為、 会場内にはパラソルやテントの花が 沢山咲きました。 気温も上がった為、お客様から 聞こえてくる言葉は 「暑くなったねー」の一言! でも、沢山のお客様が来て下さいました。 |
![]() 富士中央公園会場 朝までの雨・・・開催できるか 出来ないか・・・難しい選択の天気でした。 しかし、天気が回復した為、 出店者の受け付け時間を30分 遅らせての開催となりました。 その後はお天気が回復し、とても暑い 真夏の陽気となりました。 |
急激に天気が回復した為、気温もぐんぐん上がり、 出店者の方も、お客様も、暑さをしのぐのが大変だった様です。 土曜日の開催で、朝の悪天候だったけれど、出店者の方が 沢山参加して下さり、予定のブースとほぼ同じ75ブースでの 開催となりました。 お客様も朝から来場して下さり、駐車場がほぼ満車になってしまうほどでした。 |
各ブースにたくさんの人だかりが出来ていました。 どのブースも格安で商品が並んでいた様で 中には11時過ぎには持ってきた品物がほとんどなくなってしまった・・・ そんなブースもありましたよ。 ![]() |
出店者の方から 「お客様がお買い上げになった物を、 お取り置きしているんだけど、 なかなか取りに来ないんですぅ。 どうしたらいいでしょうか・・・?」 と訪ねられました。 皆さん、買った物をお忘れない様に 気をつけて下さいねー。 ![]() |
こちらは、公園の様子です。 公園内の芝生の所では、たくさんの 子供たちが楽しそうに遊んでいました。 お母さんはフリマでお買い物・・・ 子供たちは芝生でのびのび・・・ とても気持ちよく、楽しそうでしたよ。 |