富士中央公園
イベント広場会場
清水駅前銀座商店街会場
このページでは、2月22日(土)に行われた
富士中央公園イベント広場会場
2月23日(日)に行われた清水駅前銀座商店街会場での
フリーマーケットの様子や出店者の方やお客様の声など紹介します。
![]() 富士中央公園イベント広場会場 土曜日の開催は初めてとなった 富士中央公園でのフリマ。 時折、小雨が降ってくる天気でしたが お客様は日曜日の開催と変わらないほど 足を運んで下さいました。 |
土曜日でしたが、10時にはお客様が 会場いっぱいに来て下さいました。 ![]() 中には、出店の方が見えなくなるほど、 お客様が詰め掛けていたブースもありましたよ。 |
今回は若い方の出店がいつもより少し多かったようでした。 空の雲を吹き飛ばすかの様に、元気な声が聞こえてきましたよ。 「どうですかー?これなんて似合いそうですよー」と声を掛けたり、 お買い上げになったお客様(女の子)に、 「絶対に着てねー。大事にしてねー」と伝えたり・・・ そんな声に誘われて(?)ブースには絶えずお客様がいらっしゃいました。 ![]() |
出店者の方もそうでしたが、お客様も お孫さんを連れた方や、 学生さん同士の方が よく見受けられました。 皆さん、楽しそうに会場を 見て回っている様子を見て 私も嬉しくなってしまいました。 ![]() |
こちらは、会場に隣接した 駐車場の様子です。 10時30分頃の駐車場の様子です。 広い駐車場ですが、お客様の車で、 ほぼいっぱいになってしまいました。 皆さん、駐車場内の走行は、ゆっくりと 最徐行で・・・気を付けて下さいね。 |
![]() 清水駅前銀座商店街会場 『清水市・静岡市合併記念 メモリアル清水 ご利益祭り』と題しての 清水駅前商店街の冬祭り。 同時開催で、アーケード街を会場として フリーマーケットを行いました。 |
外は時々雨が降る天気でしたが、アーケードの下ということもあり、 雨の心配が無く、皆さんのびのびと出店していました。 また、初めて開催する会場だったのですが、 ![]() たくさんのお客様が一つ一つのブースを覗いて下さいました。 |
会場内は衣類・雑貨・手作り品やおもちゃなどの リサイクル品が、たくさん並びました。 お客様の中には「あらっ、フリーマーケットやってるよー」と 立ち寄って下さる方や、 「これは中学生でも着れるかなぁ?」とお孫さん(?)に 衣類を選んで買っていくお客様もおられました。 ![]() |
ブースの中には時間が経つごとに “値札の半額”から“1枚200円” “1枚100円”・・・最後には “1枚50円!!”と、だんだん値段を 下げていく出店者の方もおられました。 皆さん、楽しくのんびり過ごしている 感じで、とてもよいフリマとなりました。 ![]() |
こちらは、商店街のイベントの様子です。 商店街の店舗では、ワゴンセールを開催。 目玉商品がたくさん並んでいました。 また、オープンカフェでは、コーヒーなどを 飲みながら手作りクッキーも楽しめました。 |
1時間に1回の餅つき大会も行われ、つきたてのお餅を 美味しそうに食べる姿が印象的でしたよ。 また、富士宮焼きそばも、実演販売したり、まぐろ解体ショーを行ったり、 いろんなイベントがありました。 また、空き店舗の前を利用した、新鮮野菜の朝市なども 行われていましたよ。 また、イベントと一緒にフリマも開催出来るといいなぁと 思いました。楽しい一日でした。 ![]() |